時期:2000年頃
今回は伝説台 大花火の記憶です。鉢巻リールのアクション、リールフラッシュ、ビッグorチェリーのスペシャル予告音など楽しい台でした
思い出として残っているのは、会社を休んで朝から獣王(確か)を打ちに行ったときのことです。朝ダッシュに敗れて獣王が取れず、何故か後ろのシマにあったガラガラの大花火に座りました。打ち始めてほどなくビッグ、その後、ビッグ、ビッグと連チャンが続きます。そうです、この店の大花火はバキバキの裏物だったのです。ビッグ後20〜30ゲームの予告音で左リール左下七で鉢巻回らず、中リール中段ドンで鉢巻回って赤ドンの繰り返しが続きます。昼を過ぎてビッグは23回を超えました。このまま出続けるかと思いましたが、ついに裏物のハマりがきました。延々とハマり続けて次のボーナスは1933回転後となりました。持ちコインは半分くらいになったでしょうか。その後に隣に座った兄チャンから「出てるねー」と声をかけらましたが、ハマりの疲れと次のハマりの恐怖でそれ以上続けることはできませんでした。
ボーナスフラグ判別で、多くの人が1枚がけで中リールバチェバ(あるいはドン)を狙っていましたが、私は七のサウンドが好きなのとBMAXと同じノリで中右に七(テンパればビッグ)を狙うのが好きでした。
コメント